デジモノローグ

下手のデジモノ横好き

圏外地域でiPhoneGPSを使ったルート案内方法

普段生活していると気付かないことも、ゲストになると気付くこともある。
今回北東北を旅して抱いた通信環境についての感想だ。

圏外地域でルート案内

人口密度の低い山間部は圏外地域が多く、しばしば携帯電話の電波が途切れる。 そんなエリアで実際行ったルート案内は以下の手順だ。

  1. 何とか通信の出来る場所を見つける(これが重要!)
  2. 住所が分からない目的地を検索をする
  3. ルート検索をする

あとはGPSで現在地が確認出来れば地図通り走っているかが分かる。
広域地図だけ見ていると曲がらねばならない十字路を見逃す場合もあるので、時折拡大するように気を付ける。

GPSと紙の地図との併用で楽しむ

紙の地図には独特な細かい情報が載っており、一覧性もある。
GPSで現在位置を確認しつつ、広げた地図に指差しをすると色々わかって面白い。
標高、トンネル名、さっきちらっと見えた看板にあった名勝地など。
まだまだ紙の地図も捨てたもんじゃない。

通信環境ちなみで思ったこと

山間部にはトンネルが多く、携帯電話の電波はしばしば途切れる。
新幹線や高速道路に公共Wi-Fiがあればずいぶんストレスフリーだっただろう。
こんな記事もあった。
久々に東北新幹線の無線LANやモバイルのこと | 曖昧meなモバイルのこと
トンネルなどの所有者以外にはどうにもできないので設置を検討してほしい。