デジモノローグ

下手のデジモノ横好き

Apple Magic Mouseの使い心地など


Apple Magic Mouse - Apple Store (Japan)
職場で更新したMacと一緒に来たApple Magic Mouse。同僚が使いにくいと貸してくれて以来、使わせてもらっている。
最初Bluetooth認識をさせただけで使って、せいぜい右クリックくらいしか機能がないくせに電池の分だけ重くて腕が疲れる──などとメリットを感じなかったが、そのマウスを家でも使っている同僚に教えてもらってマルチタッチの便利さに目を見張ったのだ。というか、iPhoneなどのマルチタッチテクノロジー導入が売りなんですってば!>当時の自分
私のマシンは環境設定のマウスがApple Mouse用になっていたが、システム用件を見るとOSが対応していたので、Wireless Mouse Software Update 1.0をインストールしたら目玉の機能が使えた。ウィンドウ内での操作で能力を発揮する。

マルチタッチの特徴的操作

controlを押して中央から上部に向かって、またはその逆に指を沿わせると、画面全体がズームし少しぼやける。最も縮小した状態にすれば元通りになる。controlとshiftを押しながら操作すると、作業エリアで拡大鏡ツールを使うように拡大・縮小ができる。

トラックパッドのように縦・横に指を沿わせるとスクロールできる。斜め移動も可。

2本指を揃えて左右に沿わせると、スワイプ。例えば何ページか見ていったウェブページを戻ったり進めたり、iPhotoで表示する写真を切り替えられる。

ただいま格闘中

デザインもいいし、結構気に入っている。しかし慣れの問題だろうが、今のところいくつか困っていることもある。
イラレでの作業では、拡大してアイテムをドラッグしたりしている時、マウス表面をぴゃっと触ってしまってカーソルがずいぶんと飛んでしまったりする。これはしょっちゅう。まだ外していないMightyMouse につい手が伸びかけてしまう。いやいや、慣れなければとまた引っ込めるのだが。また、作業エリアの拡大縮小の度合いが、少し指を動かしても何ズーム分かになりドーンと大きくなったり小さくなったりするので調整が難しい。従来の拡大鏡ツールショートカットを押してしまうなあ。
フォトショでの作業では、透明度や自由変形ツールなど入力窓のある時、数値入力後にマウス表面を撫でてしまうと数値が増えたり減ったりしてしまうので、また入れ直さなければならなくなる。
これはOSがLeopardだからかもしれないが、どうもコンピューター名の変更などシステムに関わる操作をすると、マウスが未認識状態に戻る。これにはマウスの電源を一旦切って再び入れ、環境設定からBluetoothマウスの認識をさせれば直る。