デジモノローグ

下手のデジモノ横好き

消えた記事の復活方法

誤操作だったのか、はてなブログの記事が消えてしまった。 手元に何も残っていない。 そんな状態だったが、記事を復活させることができた。 キャッシュを利用する はてなブログは、すぐにYahoo!サーチエンジンが記事を取得してくれるのだろうか。 記事をアッ…

はてなブログの記事が消えた!?

念入りに書いた記事がちゃんとアップされているのを一度は確認したはずなのに、次の日に見たら消えていた…なんてことはありませんか。 なんてことがあったので、書いておきます。 記事が消える直前にしていたこと 昨日アップした記事を確認しようと、iPhone…

はてなブログで使えるMarkdown記法はシンプルで便利

はてブロを書くのに「Markdown記法」が使えることが分かり、何はともあれさっそく編集モードをそれに設定してみた。 どんなものか調べて使い始めたら、整理されていて応用が利く便利な記法だった。 Markdown記法の良い点・注意点 良い点 スタイル指定入りな…

圏外地域でiPhoneGPSを使ったルート案内方法

普段生活していると気付かないことも、ゲストになると気付くこともある。 今回北東北を旅して抱いた通信環境についての感想だ。 圏外地域でルート案内 人口密度の低い山間部は圏外地域が多く、しばしば携帯電話の電波が途切れる。 そんなエリアで実際行った…

はてブロアプリで文字装飾-編集モード変更

はてなブログのアプリで設定を変更すれば、入力支援ボタン以外の文字装飾もできるようになる。*1編集モードを変更する設定画面へは、左上に表示されるボタンを何度かタップして画面をさかのぼっていくと行ける。一番上の項目に「新規投稿時の編集モード」が…

はてブロアプリで入力支援ボタン以外の文字装飾する-見たままモードの場合

この記事は、初期設定の「見たままモード」で編集することを想定して書いています。ほかのモードに変更して使う場合は読み飛ばしてください。はてなブログアプリの入力支援ボタンからできる文字装飾は少なめだ。ネットブラウザでの入力支援ボタンでは更に種…

はてなブログアプリで出来ること、出来ないこと

はてなダイアリーからはてなブログへ移動して、早速iPhoneアプリの「はてなブログ」を使ってみた。文字スタイルなどはワンタップでiPhoneの画面をタッチするのがタップって言うから、ワンクリックでなくてワンタップかなと。ネットブラウザ上なら、はてな記…

はてなブログに来てみました

特に困ってもいないし、はてなが強制的にダイアリーをブログに統合するまでそのままにするつもりだった。 しかし、ふとしたことではてなブログに移る気になったのだった。 アクセス解析が決め手だった はてなダイアリーの編集画面で、アクセス解析をクリック…

はてなダイアリーからはてなブログへ移行するかどうか

はてなブログ編集用のアプリ「はてなブログ」 2年近くもはてなダイアリーを放置していたらいつの間にか日陰のサービスになっており、はてなのブログサービスは「はてなブログ」がメインになっていた。 それに気づいたのは、出先で記事を編集しようとした時だ…

ScanSnap s1500をWindows7にインストールする

付属のCDでソフトを入れたが認識されない ScanSnap s1500を買ったときは既に今のパソコンだったので、前回どうやったのか覚えていないだけなのだが、とにかく付属のCDでソフトを入れただけではUSBをつないだときにドライバのインストールに失敗し、どうやっ…

Photoshop Elements 1.01をWindows7にインストールする

インストールに失敗する XP機買ったころにスキャナーに付属してきたPhotoshop Elements 1.01、XPには確かにインストールできて使えていたのに、Win7で同じようにはインストールできない。というか失敗する。 かなりいいところまでインストール作業は進むのだ…

iPhoneに入っている曲をiTunesに入れる

CD持っているから自分の分はiTunesのバックアップしなくたって大丈夫、とリストアしてしまったが、一部、手元に今ない曲が発覚してしまったので、iPhoneから転送しなければならなくなった。 完璧に転送するならCopyTrans まず「iPhoneに入っている曲をiTunes…

Windows7機で早2年そしてリストア

2年以上ブログを放置している間にパソコンも変わり、色々変わりました。 今はリストア後、使える環境を構築しているところです。 再インストール作業中にわかったことなどしばらくは書いていこうと思います。 まずはそこに至るまでのお話。 一昨年の夏、Wind…

XPのOEM機にバックアップツールを入れる

Windows XP Home EditionプリインストールVAIOを使用しており、「バックアップ」というユーティリティは入っていない。サポート技術情報に詳細が書かれている。 VALUEADD and SUPPORT Folders Are Not Included on OEM CD-ROMs NtBackup VAIO用だが、バック…

水まで来られるとさすがに

また東京中心の話になってすみません。東京23区といくつかの市町村で、水道水から許容量を超える放射物質が検出されたということで、基本的に水道水を飲めなくなりました。他に飲用水が確保できない場合は水道水を飲んでもいいという程度だというけれど。し…

Winの停電への備え公式サイト

mixiニュースで、ITmediaの記事紹介がありました。 マイクロソフト、Windows PCの節電方法を説明 電力供給が不足していることを受け、日本マイクロソフトがWindows PCを節電して利用する方法を説明するサイトを公開した。 【省電力】に関連する最新記事 Wind…

それぞれが出来る支援を

東北地方太平洋沖地震から10日経ちました。亡くなられた方のご冥福を祈ります。また、被災された方とご家族にお見舞い申し上げます。東北地方はたびたび訪れており、思い出深い場所が変わり果てた姿に涙を禁じ得ません。少しでも早く復興して日常が戻ってき…

iPhoneのスヌーズは1分ずつ短くなる

アラームをセットした時間に起きるのを先延ばしにできるスヌーズ機能。iPhone入手当初、スヌーズの時間間隔が設定出来ないことに不満を感じた。10分は結構長いんじゃないの?と。これではスヌーズ6回で、1時間も起きるのが遅くなりそうだ。 ところがそれは少…

再会できたXPセキュリティソフト企業のページ

これこれ、このページ。しばらく見失っていたが、ここに来たかったのだ。MSEをインストールするに至ったのも、Windowsセキュリティーセンターのウィルス対策→推奨される対策案のウィンドウの「ウイルス対策ソフトウェアを取得する方法を表示します。」からジ…

糸偏の文字だらけ。Mac作成ZipのWinで文字化け対策

Macで作ったZipファイルをエクスプローラーで開くと、ファイル名が文字化けだらけになった中身のウィンドウの左側に「フォルダの作業」項目で「ファイルをすべて展開」と書かれている。 そりゃありがたいとクリックすると、「__MACOSX」と文字化けのと2つの…

OCR後の「割引」文字いろいろ

やさしく家計エントリー for ScanSnapを使っているが、レシートを読み取ると、割引という文字が幾通りにも解析されてくる。 最初の頃は打ち直しが面倒に感じたが、自動登録された変換候補を選べるようになって修正は即座に出来るため、楽しむ余裕ができた。…

ILLUMSデザインじゃがりこのフタ

ブログ再開してから増えてきたpvが気付いたら1100を超えてて嬉しかった。記念に?とっておきのデジモノネタなんて書けたら素敵だったが、そうそう上手くはいかないものだ。ああMac mini欲しい。(※飲み慣れないトリスハイボールを傍らに) セブンイレブンで…

DVDルートメニューの静止画撮れた

ワインの酔いで目蓋が半分閉じた中、DVD画面の静止画を撮ろうと粘っていた昨夜だったが、光で目が痛むのに限界で寝床についた。気を取り直して今朝再挑戦したところ、満足のいく結果を得た。嬉しさのあまり、勢いよく食べていたポテトチップスをパソコンと壁…

DVD静止画面が撮りたいだけなのに

ディズニー映画の「トロン:レガシー」が現在公開中だが、 1982年の「トロン」DVDを観た。 トロン [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2005/12/21メディア: DVD購入: 9人 クリック: 147回この商品を含むブログ (100件…

SHOT NOTEの使い心地を知りたい

キングジムがつい先日出したiPhoneアプリ、SHOT NOTE。 手書きメモをスッキリデジタル化「ショットノート」 | KINGJIM エキサイトのポータルで知った相方が興味津々のようなので調べてみた。 iPhoneと連動する「手書き」メモ帳、ショットノートの衝撃(エキサ…

Magic Mouseの慣性スクロールをターミナルで有効にするコツ

コツも何も例のコマンドをコピペしてマウスの電源入れ直すなりしたらすんなり有効に出来たよ、という人は読まなくていいだろう。OSがSnow Leopardで最初から慣性スクロールの項目がある人は当然不要だ。 Mac OS 10.5.8以降10.6未満、Wireless Mouse Software…

Magic Mouseを使いやすくするために

Leopard環境でApple Magic Mouseを使っている。職場にあるので、帰宅した今となっては動作確認しつつは書けない。ますますMac miniが欲しくなるなあ。とりあえず、今日わかったことを。 MagicPrefs Magic Mouseのための拡張コントロールパネルの1つ、MagicPr…

Apple Magic Mouseの使い心地など

Apple Magic Mouse - Apple Store (Japan) 職場で更新したMacと一緒に来たApple Magic Mouse。同僚が使いにくいと貸してくれて以来、使わせてもらっている。 最初Bluetooth認識をさせただけで使って、せいぜい右クリックくらいしか機能がないくせに電池の分…

ScanSnap付属の家計簿ソフトの使用感

先月買ったドキュメントスキャナーの付属の家計簿ソフトを使ってそろそろひと月くらいだろうか(スキャナーのレポートはいずれしたい)。「やさしく家計簿エントリー for ScanSnap」というソフトだ。そのものが入っていたのではなく、同梱されていた紙に書か…

バレンタインデーにこんなキャンペーンが

やっとのことで書きたい話題が固まってブログを再開したところで出会えたキャンペーンだ。参加してみよう。ほほう、「今すぐ応募!」ボタンを押すと簡単に参加できるフォーマットが現れてくれるのだな。 バレンタインチョコ欲しい! 欲しいプレゼントは… 知…